【 中国製の珪藻土バスマット等、他社製品アスベスト検出の報道について >> 】
オプションの価格詳細はコチラ
水分を吸収し、石鹸を清潔に保ちます。 吸水性の高い自然素材、 珪藻土(けいそうど)でつくられたソープディッシュです。 石鹸についた水分を吸水し、乾燥します。 サークル、スクエア共に角を丸くしていますので、 やさしいデザインになっています。
サークル、スクエア共に角を丸くしていますので、 やさしいデザインになっています。
同ブランドのsoilシリーズと合わせると自然素材ならではの優しい雰囲気が広がります。 写真に写っているsoil ディスペンサートレー はこちら >>
中央は石鹸が置きやすいようにすこしくぼんだ形状です。パウダールームなどでご使用ください。。
スクエアーもくぼみがあります。
手に持ったサイズ感。
バスルームではこちらのバスルーム用の SOAP DISH for bathをご利用ください。
海や湖などに生息していた植物性プランクトン類が堆積物となり形成された地層から採取されます。多孔質構造で、内部にマイクロメートル(10-6m)単位の微細な孔が無数にあいているので、吸水性や保湿性に優れ、消臭性や調湿性にも富んでいます。各地の風土によって様々な色をおびているのも特徴です。
鏝(こて)を使用し、土やセメントなどで壁や床を塗り仕上げる技術のことです。その由来は古く、大化元年( 645 年)に御所外郭に土塀をつくった許勢波多哀( こぜはたお)が天皇から賜った称号ともいわれています。安土桃山時代から江戸時代にかけて土壁や漆喰など本格的な塗り仕上げへと発展し、歴史と伝統に培われた技が受け継がれてきました。
soilの類似粗悪品にご注意ください
soil製品の類似粗悪品が市販されています。 原料に珪藻土を使用しているようですが、機能性はsoil製品とまったく異なり、パッケージでうたわれているような「調湿性」「吸湿性」は、ほとんどありません。