【 北陸一部地域の大雪や荒天にともなう配送遅延について >> 】
【 中国製の珪藻土バスマット等、他社製品アスベスト検出の報道について >> 】
オプションの価格詳細はコチラ
毎日持ち歩くノート。 いつも一緒に持ち歩いて欲しい。 シンプルで飽きがこず、それでいて毎年、毎年、手に取る度に、いつもしっくりくる。そんなノートって何だろう。そんな想いから生まれた「ITO BINDERY Notebook」。 種類はブラックの方眼と、グレーの無地タイプ。 大きさは、持ち歩きに最適なA6サイズと、手におさまりやすいA5 slimサイズの2種類をご用意しました。
文字が収まり、行間ともに気持ちが良い「3.5mmグリッド」 目にやさしいグリッドカラー
不思議に文字が気持ちよく収まり、綺麗に行間が取れる3.5mmグリッド。枠を気にせず描いてもきれいに。図面などもきれいに描け、読み返しやすいメモが取れます。 また、グリッドカラーも目にやさしいグリーングレーに。やさしい色は書いたメモの邪魔をしません。
こだわりのやさしい白
紙は水で決まる。製紙工場を限定した紙は、スルスルとなめらかで書き心地が良くこだわりの「やさしい白」が特徴です。無地タイプは、白さを存分に味わえ、スクラップやドローイングなど様々な用途で使えるます。
272ページのノート
毎日ノートにメモを取る。でも休日くらいはゆっくりと。 1年365日、土日を除いた日数+αが、272という数になりました。1日1ページ使ってもゆとりのあるページ数です。
ストレスフリーな使い心地
360度に開く糸かがり製本。力紙という素材を貼り合わせた表紙、裏表紙は適度な硬さがあり、手に持ったままでの筆記をサポートします。
伊藤バインダリーが独自に開発した糸かがり製本のスピン
1938年より続く伊藤バインダリーの高い製本技術を活かし、独自に開発された糸かがり製本のスピン(ブックマーク)。書いた場所からストレスなくすぐに広げられます。
ITO BINDERY Notebook専用カバーも。
ノートを保護しつつ、レザーを育てる楽しみも追加できるのがこちらのアイテム。 シンプルなデザインの中にポケット、ペンホルダーなど、機能性も盛り込んでいします。 ITO BINDERY Notebook専用カバーはこちら >>
表紙(力紙)の質感。
A5 Slim タイプは通常のA5サイズより、少し小さくスリムになっています。
A6 タイプを手に持ったサイズ感。
A5 Slim タイプを手に持ったサイズ感。
A6 Black(Grid 方眼)
A5 Slim Black(Grid 方眼)
A6 Gray(Blank 無地)
A5 Slim Gray(Blank 無地)
ITO BINDERY Notebookのノートカバーはこちら >>