オプションの価格詳細はコチラ
吸水性に優れ、グラスについた水滴を吸収します。 大きめのラージサイズ。 吸水性の高い自然素材、 珪藻土(けいそうど)でつくられたコ−スター。 吸水性に優れていますので、グラスにはり付くことがありません。 置いたところが傷つかないよう、裏面にはシリコン塗布が加工されています。
コースターとしてはもちろん、水滴が飛び散りがちなサニタリーアイテムのプレートとしても。自然素材ならではの優しい色合いは、ホワイトカラーのアイテムとの相性も◎
冷たい飲みものを飲む時に水滴が垂れてテーブルが濡れてしまうという心配もなくなります。 コースターが一緒にくっついてくる事もなくなります。
石川県で作られているsoil。呼吸する素材「土」の力を伝統技術「左官」によって引き出すことで、生み出されました。左官とは、鏝(こて)を使用し、土やセメントなどで壁や床を塗り仕上げる技術です。安心安全の日本製なので、プレゼントにもオススメです。 その由来は古く、大化元年( 645 年)に御所外郭に土塀をつくった許勢波多哀( こぜはたお)が天皇から賜った称号ともいわれています。 安土桃山時代から江戸時代にかけて土壁や漆喰など本格的な塗り仕上げへと発展し、歴史と伝統に培われた技が受け継がれてきました。
ラージサイズと、ノーマルサイズの違い。 ラージサイズは、大きめのグラスに適しています。 同形、同色2枚入りです。
soilの類似粗悪品にご注意ください
soil製品の類似粗悪品が市販されています。 原料に珪藻土を使用しているようですが、機能性はsoil製品とまったく異なり、パッケージでうたわれているような「調湿性」「吸湿性」は、ほとんどありません。